今できる留学が、ここに。
フィリピンの高校生とSDGsについて考えるオンライン・サマースクール
CSO (Chief SDGs Officer) プログラム
せっかくの夏休み、本来であれば海外への短期留学、サマースクール参加などで国際交流の経験をしてみたかった。。。という皆さんも多いのでは?海外の友達を作りたい、英語を話す練習をしたい、国際貢献に関して知りたい、いつもとは違う経験をしてみたい。。。
20年間にわたりフィリピンの児童養護施設を支援している『PARASAIYO(パラサイヨ)』は、そんな皆さんの思いを叶えるオンライン・サマースクールを企画しました。
支援先の児童養護施設『CMSP Children’s Village』の高校生たちとオンラインで、SDGs(人類がこの地球で暮らし続けていくために、2030年までに達成すべき「持続可能な開発目標」)をテーマに、お互いの国のことを話したり、SDGsについてディスカッションやプレゼンテーションをするプログラムを通じて、国際交流を体験できます。
私たちはこのオンライン・サマースクールを、CSO (Chief SDGs Officer) プログラムと名付けました。
このプログラムを通じて、参加者の皆さんひとりひとりが「CSO」としてSDGsについて知り、考えていくきっかけになればと思います。
海外に行かなくてもできるオンラインの留学で、忘れられない出会い、体験を。
【プログラム概要】
期間:7月24日(土)~8月21日(土)14:00~16:00 の毎週土曜日(計5回)
※土曜日以外の日にも、フィリピンの児童養護施設の高校生とオンラインでつなぎ、ワークを進めていただきます。
内容:
・東京大学 中西徹教授によるフィリピンに関する講義
・一般社団法人SDGs市民社会ネットワーク 久保田氏によるSDGsに関する講義
・SDGsに関するグループワーク
・グループプレゼンテーション
対象:高校生以上の学生、英語でのコミュニケーションに挑戦してみたい方
※フィリピンの高校生とのやり取りは英語にて行います。PARASAIYOのメンバーもサポート対応いたしますので、安心してご参加ください。
参加費:3万円(税込)
募集人数:10人
より詳しい内容や団体についてのオンライン説明会を実施いたします。
第1回説明会:6月27日(日)14:00〜15:00
第2回説明会:7月4日(日)14:00〜15:00
※いずれも、zoomにて行います。参加費は無料です。
※お申込の締切は前日とさせていただきます。
お申込はこちらからどうぞ
【説明会内容】
・PARASAIYOについての説明
・オンラインサマースクール2021の概要やスケジュールについて
・参加者の皆様からの質疑応答
プログラムに関するお問い合わせはこちらへ:parasaiyo.cso@gmail.com